こんにちは、長野車輛です。弊社の事・車の事を知って頂きたく、ブログを立ち上げました。今後、出来る限りの情報を発信して参りますので、是非ご覧下さいませ。

2018年10月31日

 スタッドレスタイヤ お早めに




 皆様こんにちは~icon23。長野車輌で~すface02。10月に入りまして、多少は涼しくなった様に思いますがicon02、例年に比べますと、未だまだ暖かい様に私は思っておりますicon01。皆様は 「 如何お過ごしですかーーー!!!icon09 (完全ネタ切れ) 」



 春頃のブログで、い〇〇やの焼きそばをご紹介致しましたが、弊社サービスフロントの山口と話しているうちに、 「 もう一回行ってみよーーー!!!icon09 」 という気になりまして、山口のお勧めで、焼売と、中華そばを食べて参りましたので、食レポ致しますicon28
 前回と同様、サンプルを見ながら注文を決め、レジで食券を購入するシステムで、焼売と中華そばを注文し、前回と同じく、カウンターの右端に座りました。
 新聞でも読んで待っていようと思い、読み始めて約1分、焼売が出て参りました (早過ぎね~?) 。



 い〇〇や 焼売


 写真の通り、焼売が5つと、練り辛子が付いておりました。ここにソース (中濃) をかけて食べると山口に聞いており、その通りに実行致しました。
 食べてみますと、「どこまでが皮?」と思える位、どこまでも白かったです。しかしながら、海老と挽き肉の風味は出ております。中心迄かじってみましたが、海老も挽き肉も見当たりません???何とも不思議でしたが、具より皮の方がお好きな方にはうってつけではと思います。ソースをたっぷりかけて食べましたが、「これも有りだな?」と私は思えました。全体的に、「新ジャンルの焼売だな」と思えました。

 焼売が到着してから、又約1分 (やっぱ早過ぎるよ~!!!) 、中華そばが到着致しました。



 い〇〇や 中華そば


 写真で見ての通り、田舎の昔ながらの中華そばです。左側に、前回の焼きそばと同じ木耳 (きくらげ) が沢山乗っており、右側にチャーシュー1枚、上部にメンマ、中央に刻み長ねぎが乗っており、スープは油少なめのさっぱり醤油スープです。
 私は辛い物好きですので、最初からホワイトペッパーを多めにかけて、先ずはスープから頂きました。蓮華 (れんげ) ですくって吸い込みますと、初感、「温い!」と思いました。油が少なめですので、冷めるのも早いのかな???とも思いました。味は、懐かしく感じる醤油味。一般的な濃さで、丁度良かった様に思います。次に麺を頂きましたが、明らかに伸びており、ここでやっと早さの答えが解かりました。「作り置き???face07」恐らくそうでしょう。ラーメンと焼売が中心のお店ですので、回転率を高める為に、焼売は直ぐに出せる状態で保温し、ラーメンは、既に麺を茹でていたのではないかと思われます。しかしながら、味自体は悪くありませんでしたので、小心者の私は、文句は口にせずface10、全部頂きました。木耳は、前回の焼きそばと同じで、歯応えが有り、なかなかの物でした。チャーシューも同じで、とちらかと言えば歯応えが有り、若干パサ付いている感じでした。メンマ・刻み長ねぎは、至って普通の物でした。

 前回同様、い〇〇やのメニューは、他の店とははっきり違う と言う事が判明致しました。



 話しはガラッと変わりまして、テレビでは、スタッドレスタイヤのCMが多数放送されておりますicon17。ベテランドライバーの方なら一度は経験が有るかと思われますが、朝起きて 「 あ”---!!!face08 」という経験 (積雪) が有ると思います。焦りますよね~!
 そうならない様、スタッドレスタイヤのご準備は出来るだけ早めをお勧め致します。

 弊社では、一流メーカーの ・ブリチ”ストン ・ダンロップ ・ヨコハマ を中心に、コストパフォーマンスの ・ファルケン を取り扱っております (他のメーカーもお取り寄せ致します) 。メーカー在庫が無くなりますと、かなりの納期が掛かってしまいますので、早めのご注文を是非、お待ち致しております。
 
 又、12月第1~2週は、どこも履き替えで混雑致しますので、是非11月中の履き替えをお勧め致します。



 そんなこんなで、11月中のスタッドレスタイヤのご用命、是非お待ち致しておりま~すicon16

 又、弊社のブログの ・読者登録 ・コメント ・いいね を、合わせてお願い申し上げま~すicon14

 以上、担当川久保でした~face02。又来月に~!icon23






  

Posted by 長野車輌 at 12:56Comments(0)